Spotlight Newsletter (5).png
 
 

 

大阪

日本から福音の物語

OSAKA – GOSPEL STORY FROM JAPAN

スポットライト • CTCジャパンの出版物
SPOTLIGHT: A PUBLICATION OF CTC JAPAN

CTC Red Background.png

大阪は、ユニークであることを誇りとするにぎやかな都市です。使われるのは大阪弁や関西弁、エスカレーターでは右側に立ち、左側を歩きます。「日本の台所」と呼ばれる美味しい食べ物と、ユーモアのセンスで知られています。大阪の人たちは感情や感覚をオープンにしていて、近所の道を歩いていても笑顔やお辞儀をしてくれます。道端や公園で、おじいちゃんやおばあちゃんが小さなスナックやお菓子を取り出して知らない子供にも渡しているのを見かけたとしても驚くようなことではありません。

Osaka is a bustling city that prides itself in being unique. We use Osaka-ben or Kansai-ben dialect, stand on the right side of the escalators and walk up on the left while the rest of the country does the opposite. We are known for our delicious food - "Japan's Kitchen" and crazy sense of humor. Osaka people are more open with their feelings and emotions, giving you a smile or a bow as you walk along the neighborhood streets. Don't be surprised if you see grandmas and grandpas taking out little snacks and treats and handing it random kids on the street or at the park.

CTCを通して築かれた関係性

RELATIONSHIPS BUILT THROUGH CTC

ジャステン・ルセロ | Justin Lucero | Q2/2025


2025年万博開催のため、大阪に新たな島が建設されました。日本全国、そして世界中から人々がこのイベントのために大阪に集まっています。これは、神が世界中の人々を御自身のもとへ招いておられることを思い出させてくれます。そして、この特別な時こそ、世界が私たちのもとへ来ているからこそ、大阪にいる私たちも福音を世界に伝えることができるのです。
A new island was built in Osaka to host the World Expo 2025. People from all around Japan and the world are flocking to Osaka for the event. This reminds us that God is calling people from all around the world to Himself, and in this particular time we in Osaka can reach the world with the gospel because the world is coming to us!

今四半期は、世界中の様々な教会や宣教団体から多くのチームが大阪を訪れ、地元の教会を支援し、補佐してきました。チームの受け入れは、地元の小さな教会にとって多忙で大変な作業となることもありますが、チームからの励まし、サポート、そしてエネルギーと人的資源の注入は、計り知れないほど貴重です。
This quarter we have seen many teams from different churches and mission organizations from around the world coming to Osaka to help support and supplement the local churches. Hosting teams can often be busy and a lot of work for small local churches, but the encouragement, support, and infusion of energy and people power from the teams are priceless.

CTCは、インキュベーターを通じて築かれた関係性をきっかけに、教会、宣教団体、キリスト教企業の間で関係を築き、その関係を育むためのスペースと環境の創出を支援しています。
— ジャステン・ルセロ
CTC is helping to create a space and environment that helps to build relationships between churches, mission organizations, and Christian businesses through relationships being cultivated through the Incubator and beyond.
— Justin Lucero

CTCは、インキュベーターを通じて築かれた関係性をきっかけに、教会、宣教団体、キリスト教企業の間で関係を築き、その関係を育むためのスペースと環境の創出を支援しています。
CTC is helping to create a space and environment that helps to build relationships between churches, mission organizations, and Christian businesses through relationships being cultivated through the Incubator and beyond.

Q2/2025年

3 インキュベーター(参加者16名)
3 Incubators (16 participants)

市内の教会や宣教団体が互いに祈り合い

CHURCHES & MISSION ORGANISATIONS in the city PRAY FOR ONE ANOTHER

ジャステン・ルセロ | Justin Lucero

大阪は、ユニークであることを誇りとするにぎやかな都市です。使われるのは大阪弁や関西弁、エスカレーターでは右側に立ち、左側を歩きます。「日本の台所」と呼ばれる美味しい食べ物と、ユーモアのセンスで知られています。大阪の人たちは感情や感覚をオープンにしていて、近所の道を歩いていても笑顔やお辞儀をしてくれます。道端や公園で、おじいちゃんやおばあちゃんが小さなスナックやお菓子を取り出して知らない子供にも渡しているのを見かけたとしても驚くようなことではありません。

Osaka is a bustling city that prides itself in being unique. We use Osaka-ben or Kansai-ben dialect, stand on the right side of the escalators and walk up on the left while the rest of the country does the opposite. We are known for our delicious food - "Japan's Kitchen" and crazy sense of humor. Osaka people are more open with their feelings and emotions, giving you a smile or a bow as you walk along the neighborhood streets. Don't be surprised if you see grandmas and grandpas taking out little snacks and treats and handing it random kids on the street or at the park.

今期は、市内の教会や宣教団体が互いに祈り合い、助けが必要な時には手を差し伸べるという愛が深まっているのを感じました。福音はここにしっかりと根付くことが出来るでしょう。人々は、たとえ小さく取るに足らないように見えるものであっても、真のつながりを切望しているからです。

This quarter we've seen a growing love amongst churches and mission organizations in the city, praying for one another and sending help when it's needed. The gospel can really take root here as people long for real connections even in the small and seemingly insignificant ways.

2ヶ所の組織と教会から新たに派遣されたチームが、ちょうど私たちの街に到着したところです。私たちは、そのチームを既存の宣教活動と連携させ、住宅の確保、銀行口座の開設、政府への教会開拓の登録など、複雑な手続きを支援しています。各人が独自の貢献と専門知識を提供し、より健全な教会が立ち上げられ、互いに協力し合えるよう努めています。

With 2 new missionary units from 2 different organizations and churches just arriving in our city, we have been getting them connected with existing ministries and helping them to navigate the intricacies of getting housing, setting up bank accounts, and registering their church plants with the government. Each person offering their own unique contribution and expertise to see more healthy churches planted and connected with one another.

これは、私たちの毎月の集会で現れている文化的変化の成果でもあります。この変化は、神の国とチームとしての考え方を育むんでいます。教会や宣教団体が教派の壁を越えて互いに愛し、支え合うことを学んでいるように、大阪インキュベーターでも同じことが起こっています。私たちは異なる教派や神学的な背景を持っていますが、福音中心で、かつ福音を土台とした働きを望んでいます。

This is partly a result of and a cultural shift that is happening at our monthly gatherings that helps to foster a kingdom and team mindset. As churches and mission organizations are learning to love and support one another across tribal lines, we are also witnessing this at the Osaka Incubator. We are from different denominational and/or theological backgrounds but all desire gospel-centered and gospel-shaped ministries.

Q1/2025年

3 大阪祈りのネットワーク集会(参加者16名)
3 Osaka Prayer Network gatherings (16 participants)

3 インキュベーター(参加者11名)
3 Incubators (11 participants)

1 翻訳者グループ(参加者7名)
1 Translations Cohort (7 participants)

This term we have witnessed a growing love among churches and mission organisations in this city to pray for each other and send help when needed.
— Justin Lucero
今期は、市内の教会や宣教団体が互いに祈り合い、助けが必要な時には手を差し伸べるという愛が深まっているのを感じました。
— ジャステン・ルセロ